薬剤師の転職ってどうすればいいの?

転職

みなさんこんにちは!薬のくまさんと申します。
今回は私の転職経験から薬剤師の方が転職する時にやることをまとめています

転職って面倒くさい?

この記事をご覧いただいている薬剤師の方の中には「仕事しんどい」「職場の人間関係が合わない」と感じている方がいらっしゃるのではないでしょうか。「マイナビ薬剤師」によると薬剤師の転職は以下の5つが主な理由となります。

  1. 年収と待遇を良くしたい
  2. 人間関係を変えたい
  3. 労働環境の良い職場に変えたい
  4. スキルアップできる環境で働きたい
  5. 転居などの外的要因

現在は薬剤師の仕事楽しく日々を過ごせている私ですが、以前は仕事をする中でメンタルが病んでしまい、「仕事を辞めたい」「仕事に行きたくない」「低い給料で何でこんなに怒られないといけないんだ」と毎日思っていました。

そんな中で、少しでも良い環境で働きたいという思いから30代前半までに転職を3回経験して、現在はy薬剤師として楽しんで仕事ができています。

でも世の中では、「仕事辞めたい」「給料が低い」と愚痴っている人って多いですよね、、、
リクルートワークス研究所」の調査によると2022年の日本の転職を希望する人が968万人に対して、実際に転職した人が303万人でした。割合で言うと4.5%。転職率は全然高くないですね。

転職を希望している人なのになぜ転職しないんでしょう?同じく「リクルートワークス研究所」の調査で、「現在転職したいと考えているが活動していない」と言っている人が転職しない主な理由は以下4つです。

①今のところ転職をしなくても問題がない(23、5%)
②転職しても自分の希望条件は満たされそうにない(20.1%)
③自分にあった仕事がわからない(18.7%)
④手間がかかる(13.5%)

私がこの結果から考えるに「自分がしたいことなんて分からないし、転職活動なんて面倒くさい」ということなんだと思います。

上記の調査は、全職種を対象にした調査です。薬剤師の方は、「薬剤師」の仕事を希望する方が多いと思います。そうすると薬剤師の転職希望者が転職しない理由は「面倒くさいから」が最多になるのではないでしょうか。

それでは、転職活動するのに「面倒くさい」と思う理由は何でしょうか?
私が転職活動している時のことを思い返すと一番「面倒くさい」と感じたのは「転職するのに何をしたらいいか調べること」でした。

それなら転職活動の一歩を踏み出せない方が転職活動で何をしたらいいかイメージできれば、本気で転職してみようと思う方が多くなるのではないでしょうか。それなら3回転職している私の体験談を書いたらその助けになるかも!そう考えてこの記事を書いてみようと考えました!

それでは、ここからは私が転職活動をしたときにやったことをまとめていきます。

①転職エージェントへ登録
②自分のスキルを棚卸し

③転職エージェントと面談
情報収集
⑤履歴書・職務経歴書の作成

⑥面接練習

転職エージェントへの登録

私の転職で一番の難所が「転職エージェント」への登録だったと思います。
転職・投資・引越し・習い事など何事も始める前に「重い腰を上げること」が一番の壁だと思います。
「重い腰を上げる」ことができたら案外トントン拍子で転職活動が進むと思います。

私の利用していた転職エージェントは以下にまとめているので、まずはいずれか一つでも登録してみてください。

ファルマスタッフ-薬剤師の転職派遣支援サービス

自分のスキルの棚卸し

「スキルの棚卸しと言ってもできることないよ」って転職時の私は思っていました。そこで直近1週間にしていた仕事を全て書き出してみました。そうすると案外いろんな仕事をしているものです。
まずは、直近1週間にやったことを書き出してみてください。
この作業をすることで、このあと紹介する履歴書・職務経歴書がとても書きやすくなります。

転職エージェントと面談

転職エージェントに登録すると、数日以内にエージェントから連絡がきます。そこで、経歴や希望を伝えて求人状況を確認します。
先に転職エージェントサイトを複数紹介していましたが、私は3回の転職を通して「合うエージェント」と「合わないエージェント」がいました。

ここで言う「合う・合わない」と言うのは、転職エージェントの会社と「合う・合わない」ではなく、担当の方と「合う・合わない」があるということを指しています。エージェントの方は仕事として転職を支援しています。私の転職の時も、強引に転職させようとしたり、会社との相性を無視して転職させようとしたりするエージェント担当もいました。

そのため、転職エージェントは、一旦1つ登録して担当のエージェントさんと相性が合わないと思った場合は、他の転職エージェントに登録してみるのがおすすめです。

情報収集

転職エージェントを通して、求人の情報収集をしていきます。その中で興味が湧く企業があれば、HP等で企業理念や待遇などを調べましょう。できれば、その会社で働いている人に知り合いがいれば是非話しを聞いてみてください

履歴書・職務経歴書の作成

転職したことがない方は「職務経歴書ってなに?」と疑問に思うでしょう。履歴書とは異なり、仕事に関する経験内容やスキルをまとめる書類が必要になります。基本転職エージェントで職務経歴書の記載方法や添削を行なってくれますので、書き方が分からないという方も安心してください。

面接練習

面接の練習は、転職エージェントが行なってくれることが多いです。基本的にスキルの棚卸しで行った内容をもとに志望理由、長所・短所、自己PRなどの面接で伝える内容をまとめると良いかと思います。

私の場合は、面接官とコミュニケーションを取ることに重点を置いていたので、スキルの棚卸しをしっかり行い、会話の流れの中で考えを伝えることを心掛けていました。でも、面接官との会話の内容で志望理由や自己PRの内容が変わることはないので、ほぼ丸暗記していました。

まとめ

以上、私の体験談も交えながら転職活動でやる事をまとめてました。
今いる環境を変えるのってすごくストレスがかかりますよね。でも、現在の職場に不満があるのであれば、「重たい腰を上げて」一歩を踏み出してみたら、人生がより良くなる可能性があります!
1人でも多く行動に移せる方が増えたら嬉しいです!

マイナビ薬剤師
https://pharma.mynavi.jp/knowhow/preparation/reason/#きっかけその1_年収と待遇を良くしたい
リクルートワークス研究所
https://www.works-i.com/research/works-report/item/tenshoku.pdf

タイトルとURLをコピーしました