こんにちは。くまさんです。
社会人7年目を迎えた最近、ようやく資産2000万円を超えました。
まだまだ資産形成の途中ですが、日々倹約に励んでいます。

普通の会社員が2000万円も貯金できるわけないでしょ!

そんなことはないで!
もちろん毎月の給料をあるだけ使っていたら貯まらないよ。
「節約」と「投資」が重要やで!
節約を始める前は、毎週のように飲み会、外食に行っていました。
もちろん、当時はお金は全く貯まりませんでした。
節約を開始してからは、外食は、頻度は極端に減らしましたし、家族か本当に仲の良い友人とだけ行くことを意識しています。
【先日、久しぶりに会った友人と食事をしていた時のこと】

最近飲み会が多くてお金ないわ

そんな貯金ないの?

ほぼ貯金0円!

え、結婚したでしょ?少しは貯金しないと!資産運用始めてみたら?

無理無理!ギャンブルなんかしいひんわ。投資やってるん?

生活費以外は投資に回してるよ

やばいやん!将来、破産してもお金貸して欲しいとか言わんといてよ笑

、、、
それ以降、友人とはお金の話をしないことを固く誓いました。
(将来、お金を貸して欲しいと言われないために!笑)

そこで、ふと気がつきました。

世の中には、友人のように
ほとんど貯金をせずに金融知識が全くない人が大勢いるのではないか?
自分には当たり前の金融知識でも、多くの人にとって「聞いた事がない話」だと気付きました。
著者が資産形成する事で達成したいのは、
好きな仕事だけを行い、家族と仲間と一緒にいる時間を増やす事
会社員としてフルタイム勤務をしていては、家族と過ごす時間が足りません。
これって世の中の多くの会社員が望む人生ではないでしょうか?
そこで、著者がこれまで学んだ資産形成の知識を発信する事で、読者の皆さんが著者と一緒に資産形成を行い一生お金に困らない人生が送れるはず。
お金に困らない人生を送れれば、時間を共有できる仲間が増えるたら嬉しい!と思い情報発信しています。
私のブログでは、
- 新社会人の頃に著者自身が知りたかった節約、金融知識の発信
- 読者の皆さんの資産額を増やす
- 読者の皆さんの老後不安を減らす
を目的にしています。

「お金を貯めたい!」
「2000万円を貯めた方法を知りたい!」
資産形成をこれから始めたい、始めたばかりの人に役立つに情報を発信しています。
他の記事も是非読んでくださいね!
最後まで読んで頂きありがとうございました!ではでは〜!