くまさんblog

くすりのはなし

芍薬甘草湯はなぜこむら返りに効果がある?

芍薬甘草湯の作用機序、効果発現の時間に注目して、まとめています。臨床現場で、こむら返りの患者さんによく処方される漢方薬ですが、どのように効果を発揮しているのか詳しく説明しています。薬剤の理解を深めて頂くと共に患者さんへの説明にも役立ちます。
くすりのはなし

薬剤師・看護師必見!吸入の効果を上げる「ホー吸入」

日々、医療現場で働く薬剤師さん、看護師さんは喘息患者さんに吸入指導を行うも患者さんがうまく吸入できないとお困りの方もいるはず。そんな時に「ホー吸入」を行うことで吸入効率が劇的に改善することがあります。吸入指導時に役立つ「ホー吸入」をご紹介します。
くすりのはなし

同じARBで何が違う?カンデサルタンとロサルタンから見るARBの特徴

高血圧症の第一選択薬であるARB。その中でも高血圧以外の疾患に適応症を持つ薬剤があります。ARBの中でもカンデサルタン、ロサルタンに注目して説明しています。
くすりのはなし

アルドステロン・ブレイクスルーって何?ARB、ACE阻害薬を作用機序からわかりやすく解説!

臨床現場で高血圧治療として非常によく使用されるARB、ACE阻害薬およびアルドステロン・ブレイクスルーを分かりやすく説明しています。ARB、ACE阻害薬を触れる上で、非常に大切な知識ですので、この機会に是非押さえておきましょう。
くすりのはなし

エディロールとアルファロール(ビタミンD製剤)の違いは?

今回は、骨粗鬆治療薬のエディロール(一般名:エルデカルシトール)とアルファロール(一般名:アルファカルシドール)の違いを解説しています。同じビタミンD製剤ですが違いがありますので、添付文書、ガイドラインから重要な記載を体系的にまとめています。
転職

転職を考える薬剤師必見!自分に強みがないを解決する方法を解説!

今回は転職活動の面接で必ずある質問「あなたの強みは何ですか?」へ答えられるようになります。「自分の強み」の考え方を解説する内容となっています。薬剤師に限らず全ての転職を希望している方が参考になる内容になっていますので、是非ご覧ください。
映画

待望のジョン・ウィック最新作がNetflixに登場!

アクション映画で大人気「ジョン・ウィック」シリーズの4作品目「ジョン・ウィック:コンセクエンス」が早くもNetflixで登場しました。車、銃、剣、鉛筆、馬など様々な武器を使って敵を倒しまくるのがジョン・ウィックシリーズの見どころです。まだ観ていない方は是非観てください!

愛車探しの旅〜小さな高級車レクサスLBX〜

車好きな薬剤師が次の愛車を探すために、気になる車を見て回る記事です。車好きの方へお役立ちの情報や面白い情報を記載しています。皆さんも次の愛車を見つける時の参考になれば嬉しいです。
映画

『この娘、どこか変』サイコパスホラー映画のニューヒロイン登場〜エスター〜

サイコパス映画として人気の高い映画「エスター」をご紹介します。映画のストーリー性や主役のイザベル・ファーマンの演技力が光るおすすめのサイコパス映画です。
映画

おすすめのホラー映画〜死霊館〜

ホラー映画で大人気を博した「死霊館」のご紹介です。監督は、ホラー映画の巨匠ジェームスワン監督。実在する心霊研究家ウォーレン夫妻をモデルにしたホラー映画です。ホラー映画好きな方はぜひ観ていただきたい映画です。