【仕事終わりの過ごし方】おすすめの仕事終わりの過ごし方9選

生活

皆さんは毎日仕事が終わった後にどう過ごしていますか?

仕事から帰宅したらまずTVをつける。ご飯を食べて、お風呂に入ったら、もう寝る時間。
筆者は会社員として平日9時〜18時まで働いています。
23時に就寝するので、基本的に5時間程度が仕事終わりの自由時間になります。

また、一般的な正社員における自由時間は、平日で4時間程度※とされています。
※参照:正規雇用の生活時間

月に換算すると週5日間として80時間、年間960時間にもなります。仕事終わりの自由時間が年間約40日分と聞くとすごい時間ですよね。

この時間を有意義で好きなことができれば、今以上に充実した人生を過ごせると感じる方も多いはず!

本記事では、仕事終わりに有意義に過ごすための、平日の隙間時間のおすすめの過ごし方をご紹介します。

本記事がおすすめな人:
・仕事のある日は何かしたいけど、やりたいことがない
・何か新しいことを始めたいけど、時間がない
・人生で楽しい時間を増やしたい

温泉でゆっくり過ごす

街の銭湯で大浴場に入ると自宅のお風呂とは違って開放感があり、日頃の疲れを取ることができます。

残念ながら、日本の銭湯数はピークの1968年に1万7999軒を境に、減少傾向で2022年時点では、1865軒にまで減少しています。その反面、サウナや岩盤浴などの設備を含む「スーパー銭湯」はサウナブームの影響もあり、市場規模が増加傾向です。

参照:東京商工リサーチ

仕事終わりに遠くにある銭湯やサウナに行くのは難しいかと思います。

「スーパー銭湯は行ったことがない」と言う方は、まずは生活圏にある銭湯でゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか?

私のおすすめは平日のお昼に行くことです。ほぼ人がいないので貸切状態の場所も多いと思います!
平日お休みが取れる方はぜひ試してください。

【楽天市場】イニシャル刺繍 スパバッグ 温泉バッグ お風呂バッグ オリジナルデザイン サウナバッグ メッシュトート サ活バッグ プールバッグ サウナポーチ Spa BAG 温泉 温浴施設 銭湯 スーパー銭湯 スパ 岩盤浴 サ活 サウナグッズ メッシュ:グッドセレクトストアー
収納力大!たくさん入ってコンパクトにまとめることが出来るスパバッグメッシュ使用でプールや海、アウトドアでも活躍間違いなし!ミニトートバッグ アウトドア バッグ。イニシャル刺繍 スパバッグ 温泉バッグ お風呂バッグ オリジナルデザイン サウナバッグ メッシュトート サ活バッグ プールバッグ サウナポーチ Spa BAG ...

SUUMO、HOMESで物件の閲覧

おすすめしたい平日の隙間時間の過ごし方の2つ目は、「SUUMOHOMESで物件を見る」です。

引越しの予定がなくても、なんとなく間取りを見るのが好きだという人は多いのではないでしょうか?

「この間取りなら、ここにソファーを置きたいな。」
「対面キッチンいいな」

なんて、想像しながら間取りを見るのは楽しめると思います。

また、面白いもので「間取りで分かるあなたの人間関係」と言う性格診断があるほどです。
(当たるんでしょうか?笑)

物件を見ることをおすすめしているのは、楽しい以外にも理由があります。

それは「賃貸・不動産の相場が分かる」と言うことです。

例えば、大阪府大阪市のエリアで日々物件を見るとしましょう。マンション・戸建て共に同じ築年数、間取りの場合は、おおよその相場があることが分かってきます。


下の画像は大阪府大阪市、価格2000万円までの中古物件に絞っています。
エリア・間取りが同じでも価格差がある物件がちらほらあります。

まずはお住まいのエリアの物件を調べ見ると面白いです。
「家の近くのあのマンション、一室○○万円なんだ」と分かったりします。

賃貸に引越す・マンションや戸建てを購入するときにエリア内での相場が分かっていることで相場より高値掴みしてしまうことを避けられる可能性が高くなります。

筆者は普段から隙間時間に戸建ての情報を見て、割安な物件を探して購入の機を伺っています!
(ここの物件でを購入した事を想像すると結構楽しいです。タダでできますし笑)



資格の勉強をする

「まとまった時間がないから勉強できない。」

そんな方も仕事終わりの隙間時間はあるはずです。

また、衝撃的なデータがあるのですが、総務省統計局が2022年に実施した「社会人生活基本調査」では、社会人の勉強時間は平均1日7分だそうです。
※出典:「令和3年社会生活基本調査結果」(総務省統計局)

このデータから「勉強しない」と言う社会人が大半ではないでしょうか?

学生の頃は、1日何時間も勉強していたのに社会人になって勉強しなくなるのって、よく考えれば不思議ですよね。

また、転職が当たり前になってきた昨今。下記のようなデータもあります。

転職した方へのアンケートでは、転職前と転職後の平均年収を比較したところリスキリング経験がある人は平均:559.3万円リスキリング経験なしの人は平均:419.5万円138万円の差があります

転職前後の年収額/転職動向調査2024年版(2023年実績)

スキル・知識をつけると給料が上げるのにめちゃくちゃ影響するデータですね。

「それでもガッツリ勉強を始めるのはちょっと」と言う方は、1日5分は資格の勉強時間を確保することから始めることをおすすめします。

「今日は勉強する気が起きないな」と言う日も必ず5分は教科書を見ると決める。

やる気が出ない日でも、勉強を始めると案外何時間も時間が経っているものです。

筆者は簿記とFPの資格試験の勉強を行なっています。
どんなに忙しい日でも、1日1回は教科書を開いて前日の復習をすると決めています。

「継続は力なり」
短時間でも日々の積み重ねが結果へ繋がります。

資格の勉強でなくても好きなことを学ぶことで今以上に人生が充実すると思います。

私と一緒に日々学んでいきましょう!

動画鑑賞

「趣味ないんだよね」という方でも、日頃から自宅で映画・ドラマを鑑賞している方は多いはず。

映画を観る事も楽しめるのはもちろん、日頃の疲れやストレスを解消するとっておきの趣味です。

NetflixやAmazonプライム、Huluに加入すれば、月額1000円弱で、何万本もの映画・ドラマが見放題ですので、コスパのよい趣味ですね。

筆者は、ジムのランニングマシーンで走っている時間にNetflixで映画を見ると決めています。ランニングしながら映画鑑賞をすることで「気づいたら1時間走っていた」なんてこともあるのでおすすめです。(転んで怪我しないように気を付けてくださいね)

また、気分を変えて映画館に映画を観にいくのもおすすめ!

ただし、映画館て年々料金が高くなっていまよね〜。

大手映画館では、一般料金が2,000円ということもめずらしくなくなりましたが、各映画館が設定する曜日や時間帯の映画を選ぶだけで、簡単に割引価格で映画を見られます。

|TOHOシネマ

TOHOウェンズデイ毎週水曜日 1,300円
ファーストデイ毎月1日 1,300円(映画の日:12月1日は1,000円)
レイトショー毎日20時以降に上映される作品 1,500円
シニア割引60歳以上 1,300円
JERAサンデイ毎週日曜日 JERA特設サイトのクーポン利用で1,700円

参考:TOHOシネマズ 新宿:料金・割引サービス表 || TOHOシネマズ (tohotheater.jp)

割引の条件を知っていると、安く利用できますので、積極的に活用して行きましょう!

https://amzn.to/3WeWmEs

ドライブをする

運転が好きな人にはとてもいい気分転換。海岸や山道を走るのは市街地を走るより疾走感があって、Good!

個人的には、東京アクアライン、明石海峡大橋からの淡路島を走っている時が大好きです。共感してくれる方いたら嬉しいです!

車を持っていない方はカーシェアサービスで気軽に車を借りたり、KINTOなどの月額カーリースでお得に車を持つこともできるので、一度試してください。



旅行の計画を立てる

旅行好きな方も多いはず。旅行って計画を立てている時からウキウキしますよね。

筆者はSNSやるるぶを見て行きたい旅行先を考えるのが至福の時です。

旅行の計画を立てるときは、楽天トラベルじゃらんnetYahoo!トラベルなどの旅行サイトを比較すると、同じ宿・プランでも価格が違うことがあります。

どうせ同じ商品であれば、お得なプランをお得に旅行して、浮いたお金で美味しいもの食べましょう。

「旅行はしたいけど、お金がなあ、、、」と言う方は、夜行バスでの移動も検討してみてはいかがでしょう? 前日の夜に出発して、翌朝到着して観光できて価格も抑えられます。旅行の価格を抑えつつ、時間を最大限使いたい方におすすめです!

筋トレ

人生100年時代に健康維持はとても重要です。筋トレは健康になれるだけでなく、将来的な医療費の削減に繋がるため、立派な自己投資だと思います。

筋トレは、ストレスの原因となるホルモンのコルチゾールの分泌を正常化し、セロトニン(幸せホルモン)の分泌を促してくれるので、日頃ストレスを抱えている人にこそおすすめできる趣味です。

ただ、「ジムに入るのは、ちょっと、、、」と言う方は、自宅でできる簡単な筋トレもあります。個人的には「なかやまきんに君」のユーチューブはこれから自宅で筋トレを始めたい人にはピッタリの動画がいっぱいアップされているのでおすすめです!

ランニング

街中でもランニングをしている人をよく見かけます。

運動の中でも一番お手軽に始められるので、おすすめの運動です。

そうは言っても、いきなりランニングを始めるのはハードルが高いと感じる方も。

まずは、1kmからでも走ってみましょう!疲れたら歩いたらいいんです!

自分に合ったペースで走ってみてはいかがでしょうか!

一人焼肉を楽しむ

焼肉店に一人で入るのは、抵抗があるかもしれません。ただ、最近は一人焼肉用のメニューや座席を用意してくれたりと、女性も入りやすいお店が増えています

筆者は、月に1回ほど無性に焼肉が食べたくなる事があるので、「焼肉ライク」に足しげく通っています。

焼肉ライクに限らず、近所に焼肉店がある場合は、一人焼肉デビューされてはいかがでしょうか?

【仕事終わりの過ごし方】おすすめの仕事終わりの過ごし方9選

以上、仕事終わりのおすすめの過ごし方9選をご紹介しました。

・温泉でゆっくり過ごす
・SUUMO、HOMESで物件の閲覧
・資格の勉強をする
・動画鑑賞
・ドライブをする
・旅行の計画を立てる
・筋トレをする
・ランニング
・一人焼肉を楽しむ

一番重要なのは、自分で「充実した1日だった」と思えることです。

「今日も楽しい1日だった」と思って眠りにつけるように一緒に人生楽しんで過ごしていきましょう!

最後まで見てくださってありがとうございます。ではでは〜!

タイトルとURLをコピーしました